
ローズウォーターD'Roseローズウォーター皮膚への効果的な使い方
D'Roseローズウォーターは薔薇の花弁とミネラルウォーターだけが成分で、化学物質や添加物を一切含みません。
なので素肌にたっぷり直接使って頂きたいと思います。
化粧水前の導入化粧水として・・・洗顔後に手にとってスキンケアの前に優しくなじませます。
ホルモン変化などでいつもの化粧品がピリピリする時やお肌が荒れそうな時に、優しくしみわたり刺激なくお手入れの緩衝材となります。
また余分な角質をオフするので、いつもの化粧品が馴染みやすくなります。
ブースターの効果で化粧水がグングン肌に浸透していくような感覚ですね。

化粧水として・・・若い肌には化粧水としてD'Roseローズウォーターの潤いだけで十分です。手のひらにとり、顔を包み込むように広げて、ゆっくりとハンドプレスします。
アンチエイジングにはD'Roseモイスチャー&スキンケアクリームの重ね使いをおすすめします。
拭き取りとして・・・クレンジング後にコットンにたっぷり染み込ませて拭き取ります。洗顔をしなくても大丈夫。アルコールフリートナーとして
優しく浄化するので、やわやわとしてスッキリします。私は朝は洗顔のかわりにD'Roseローズウォーターで拭き取ります。
日焼け肌のケアに・・・お子様からシニアの方まで、日焼け後のお肌はやけどの状態でとっても敏感になっています。
D'Roseローズウォーターの回復促進作用とゲラニオールの抗菌作用で、皮膚を収れんさせて炎症の鎮静効果でケアします。
スプレーに入れてたっぷりと吹き付けます。

お手持ちの化粧品に1滴・・・シトロネロール、ゲラニオール、リナロールの香り成分を引き立たせるために、お手持ちの乳液やクリームに数滴くわえてお手入れします。
もちろんボディクリームやヘアオイルにくわえても効果的です。
目元ケアに・・・D'Roseローズウォーターは100%不純物無しなので、瞳にも影響なく使用できます。
本当に目元ギリギリまで使えるのでくまが気になる人はまぶたにコットンパックしましょう、定期的なコットンパックでクマの改善が期待できます。
ヘアケアに・・・地肌のケアはD'Roseローズウォーター必ずして欲しいと考えています。
顔のお肌をいくら頑張っても地肌がたるむと顔もたるんできます。お風呂上がりに地肌にしっかりと馴染ませます。
またスプレー容器に入れて、寝癖なおしや静電気防止のブラッシングスプレーとしてご利用下さい、艷やかな髪は5歳若くみえます。